moaitanのブログ

ナマケモノ社長の気ままブログ

カフェ経営について

こんにちわ、今日はカフェ経営について書こうと思います。

とはいっても私は不動産をメインにやってまして、副業としてカフェを3年ほど前に開業したところですのでまだまだ素人なのですが、それでももっと準備しておけば良かったと思う毎日です。

 

開業当初は単純にカフェ経営をなめていました笑

開業当初は飲食店はおいしければ客は勝手についてくる、おいしければ立地が悪くても客はついてくる、チラシや広告を打てば客はついてくる、自分がやれば客はついてくる。

となぜか経営したことないのに自信ばかりがあふれていました。開店直後は友達等で店は満員状態が続きましたがそれも1か月間ほどでお客さんは減っていき、やがてガラガラ状態に。。。

 

ガラガラになって自分の考えは甘かったんだと気づきました。

飲食店は2,3年で約9割がつぶれるといいます。自分の店もその9割に入ってしまうのだろうか。1から見直そう!と開業2か月目にしてつぶれるくらいなら何でもしてやると思いました。

 

幸い私自身は不動産という仕事で他に収入はありましたし、こういう事態も起こりうるだろうなと覚悟も決めてましたので意外にすんなり状況を理解してました。

 

場所は駅から15分の裏路地で立地条件は最悪でしたが内装工事はしっかりしていたので立地はそう簡単には変えることはできません。ならば、料理と集客で売り上げを伸ばすしかありません。

 

料理に関してはシェフを募集したところ、ちょうど信頼できるシェフに出会ったので即採用して料理部門をすべて任せることにしました、自分はチラシを作ってまわりの家にポスティングをしたり、駅前や交差点で直接チラシ配りをしたり、チラシをおいてくれる店を探したり、看板を設置できそうな場所を見つけたら看板を設置したり、HPを作りインスタを始めネット広告も色々出しました。

 

費用対効果は考えずにこれでもかという集客努力を続けているとさすがに新規のお客さんが増えていきました。それでも自分が思っている以上に新規のお客さんを呼ぶことには苦労しました。

 

チラシでいうと100人に配ったら3,4人が来てくれているという感覚でした。

でも続けていくうちに店に合う広告というのも感覚的にわかるようになってきます。うちの場合は有名雑誌や有名グルメサイトに高いお金を払って広告をうつよりも、近場の家にポスティングをしたり、マイナーな地域雑誌に載せてもらう方がお客さんがくることに気づきました。

 

新規のお客さんに来ていただくと自然にリピーターができ、リピーターが離れる前に新しいリピーターが増えるといった具合に少しづつお客さんが増えていき、今ではランチ時間はたいてい満員になるまでにお客さんがつきました。今後も集客努力を続けていかないとお客さんは減っていくでしょう。集客も続けてこそ効果を発揮していくものと思います。

 

最初はカフェで料理を作るのが好きではじめたのですが、今はやることといえばチラシ配りやHP更新や仕入れ管理などカフェの料理とは関係のないことばかり笑

ただ料理を専門のシェフに任せて自分はいかにお客さんを店に連れてくるかという努力を続けることがうまく店を発展させる方法だと今は気づきました。